シバジ's BLOG

学生の店シバジが岡崎や店の情報を発信中

自作手帳?ノート?

こんにちは、愛知県岡崎市にある学生の店シバジの

来年用手帳を準備したのに考えなおした柴田ゆきのりです。

ここ数年ジブン手帳を使っていて来年も同じ予定でした。

ですが、やはり市販品というのは作った人の使いやすさで

考えられているため細かいところで不満も出るものです。

 

私の感じる不満は

1.マンスリーとウィークリーの良いとこどりをしたい

2.メモやアイデアをどんどん派生させたい

3.TODOはまとめたい

大きなところではこんな感じです。

 

1.マンスリーとウィークリーの良いとこどりをしたい

マンスリーの利点:月の予定を俯瞰して見られる

マンスリーの難点:予定を時間付きで書くには狭い・メモ欄は小さくなる

 

ウィークリーの利点:1日の予定が一目でわかる

ウィークリーの難点:他の週を見るにはページをめくる必要がある

  

デジタルであれば比較的簡単に解決する問題です。

スケジューラーとしてはデジタルのが便利ですが

 メモしたりするには手書きのが楽です。

 

2.メモやアイデアをどんどん派生させたい

ウィークリーにはそれなりにメモすることができますし

メモページを使い、いつ頃のことかわかれば探すことはできます。

しかし、メモを元にしてアイデアを派生させようとすると足りません。

メモページにしても別の日に同じテーマで書くのも

ページが離れて確認がしづらいという問題点も・・・。

 

3.TODOはまとめたい

月単位、週単位、日単位とTODOはありますが

予定が変わったりで持ち越したいときに移動させたくないです。

付箋も取れそうな気がして使ってません。

 

自分の使い方の問題もあって当日のTODOは

ウィークリーページの、その日のバーティカルの空きスペースに

書いていますがメモと混ざってしまうんですよね。

予定も色を変えて書いていますがゴチャゴチャしてしまいます。

 

なので、B5サイズのルーズリーフを使い始めました。

持ち歩くには少し大きいですが、移動は車が多く

普段は事務所と持ち歩く機会はあまりなく

立ったままで書かないのと、派生させていくには

これくらいのサイズがあった方が良さそうということで

B5にしてみました。

 

今回は問題点を出しましたので、次回は使い方をご紹介させて頂きます。