こんにちは、愛知県岡崎市にある学生の店シバジの
積みプラが消化しきれてない柴田ゆきのりです。
コロナの感染者数が増えてきました。
遠出もできず夏休みを家で過ごす方も多いのではないでしょうか。
でも、どう子どもと過ごそうか悩みますよね。
そんな時はプラモデルなどいかがでしょうか?
BB戦士、HG、MG、RGなど種類のあるガンダム
車やバイクといった乗り物シリーズ
歴史が好きな方にはお城、ポケモンやロックマンなどのキャラものなど
自分の好みに合わせて選ぶことができます。
値段も安いものから高いものまであり
こだわって合わせ目消し、色塗りまでやることもできますし
BB戦士やポケモンのように簡単に作れるものもあります。
はじめて作るなら難しくても好きなものをコツコツと作るのも良いですね。
ガンダムが好きならBB戦士がおすすめです。
ノーマルだけでなく武者やナイト、三国志をモチーフにしたものもあり
レジェンドBBとして頭身が少し上がりカッコイイのもあって
昔、BB戦士を作っていた方には懐かしいものもあります。
手軽に作るならニッパーだけ買ってきて素組み、
少し手を加えたいならモールドなどをはっきりさせる墨入れ、
シールのない部分を塗装する部分塗装、全塗装、
合わせ目消しからの全塗装してクリアーを吹いてみたり
オリジナルな色合いで作成し○○専用ガンダムとかも良いですね。
変形させたり遊ぶには色塗りをすると剥げてしまうことがあるので
色を塗るのはお勧めできませんが、墨入れをすると
モールドが目立ち引き締まった感がでます。
今年の夏休み、いつもと違うことでも楽しみましょう!